2006.04.23

同行者:つっちーさん・つっちーさんjr・Iさん・マサやんさん・み〜たんパパさん

本日は今シーズン初のプチ遠征下見です。
しかし、予報では雨模様。それも時間と共にひどくなっていく予報です。
そんな中総勢6名(子供1名含)での下見となりました。
今回の下見は私の中では目的が2つありました。
1つは昨年やった灯火ポイントの再確認と予備のポイント探しです。
このポイントはオオクワ採集に成功したのですが、スズメバチの巣が頭上にあったことが
わかったのでその後行けなかった場所です。
今年はその巣はどうなっているのか見てきました。
それとその場所には近くに民家があり、常時人はいない(別荘のようなもの)のですが、
人がいた場合は灯火はできなさそうなので予備の場所を探すことが必要なのです。
その民家には何度か挨拶に言ったのですが、その度に不在でした。

2つ目は今年の目標の一つ「ヒメオオ採集」の場所探しです。
こちらはまったくイメージがわかないのですが、マサやんさんに教えてもらおうと思ってい
ました。
しかし本日は子供同伴の上に天候不良ですので無理は出来ませんね・・・。

朝10時に全員との待ち合わせを終えて横浜を出発しました。
目的地まではとても順調で、ほぼ1時間ほどで目的地に到着しました。
スズメバチの巣ですが画像のようになっていまして、今年は大丈夫なようです。

蜂の巣

続いてマサやんさんの目指す山への道を探しながら予備の灯火ポイントを探しました。
目指す山への山道は発見できませんでしたが、灯火ポイントはあっさり発見できました。
こちらは民家もまったくないし、河原ですので迷惑はかからないものと思います。

 
  見晴らしもよくって、明かりも他にはなさそうです。予備ポイントと言うより本命?

続いて「ヒメオオ」を求めて標高をあげるべき道を進んでいきました。
そこで雨が降り出してきましたが、目的(?)地に着くと雨はぱたりと止んでしまいまし
た。
カーナビでは道が続いていたのですが、「車両通行禁止」となってしまっていたため徒歩
で道を進んでいきながら「ヒメオオ」のいそうなポイントを探してみました。
しかし、標高が足りないようです。
私の認識の中ではこの辺りはミヤマ、アカアシの飛来中心ですので「ヒメオオ」もいそうな
雰囲気だったんですが、マサやんさんいわく「高さが足りない・・・ブナ林が少ない・・・ブ
ナが細い」とのことです。
標高をあげるためには1時間ほどは歩かなくてはいけなさそうです。
子供にはちょっと無理ですし、時間的にも限界でしたし、なんと言っても天候が不安でし
たのでちょっと散策をして帰宅の途につきました。

いろいろありましたが(不思議なモニュメント???が河原に有り)たのしかったです。

 
 昨年だろう、トラップの残骸・・・・  立ち枯れ、上はどこにもありませんでした。

 
            ここらへんは今が桜の満開!!!

結果:ボ〜ズ(ポイント発見)

トップへ
トップへ
戻る
戻る



SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ ライブチャット ブログ